2012年3月18日日曜日

うーん・・・・ 富士ヒルクラ・・・ 他

お久し振りでございます。

約一ヶ月ぶりの更新と相成ります。

本日、Mt.富士ヒルクライム、無事エントリーできました。

自転車部の連中、ちゃんとエントリーできたかな。

このところ、全然自転車に乗っていません。

でも、とりあえずエントリーだけは済ませます。

草津は来月だし、シリーズ戦には申し込んだし、今日は富士にエントリーだし、酒は毎日浴びるほど飲んでるし。

今年は、内転筋を痛めてるし、練習もしてないし、体ボロボロだし・・・・・・・。

先日受けた人間ドックの結果も・・・・・・?

あれ、人間ドックの結果、すこぶる良くなってる。

こんなに酒飲んでるのに、肝機能すべて正常。

去年はすべて要再検査Eだったのに。

去年、正常値の40倍の数値でビックリした筋肉マーカーも正常値。

血圧も上が少し高いだけで、問題無し。

み~んなA。

オレって不死身だ。

酒飲もう! 坂上がろう! 徹夜で仕事しよう!

へっちゃらだ!

楽しいな。

2012年2月19日日曜日

和光樹林公園周回コース

今週は、TCRさんの誘いで、「真壁のひな祭」に行こうと思っていましたが、諸般の事情により行けませんでした。

それでも、なんとか時間を作って自転車に乗りました。

14:00に乗り出して、また荒川かな、と思っていたら、左脚の痛めた内転筋がまだ違和感を感じます。

先週は、歩く時は痛くても、自転車では何も感じなかったのですが、ひどくなっているのかな。

大事をとって、今日は和光樹林公園の周回コースでインターバルトレーニングを実施しました。

ここの周回コース、2.5キ、3.5キロ、5.5キロの3パターンの周回ができます。
特にコースがあるわけではなく、私が勝手に設定しているだけですが・・・。

とにかく、走りやすくて、少し登りもあって、疲れたらすぐ休める広い公園や、ファミレスやコンビニが点在するので楽しいです。

途中の陸上自衛隊朝霞駐屯地

皆様、国防のお仕事、ご苦労様です!




気持ちよい直線が続く和光樹林公園の周辺の道路。
新緑の季節は、本当に気持ちがいいです。
桜もあります。


暖かい季節になったら、ビール持って、本持って、昼寝して、ここで半日過ごそう。


左脚、早く良くならないかな。

来月から、上りのトレーニングを再開予定なので、少し心配です。

50を過ぎたあたりから、小さな体の不具合を感じる事が多くなってきて、それが情けなくて、さらにハードなトレーニングをやって、さらに体を痛めてしまう、という繰り返しです。

体への労わりが必要な年代になってしまったのでしょう。

くやしいけれど、「自覚」をしないとダメなんですね。

2012年2月12日日曜日

今日も強烈!

まったりと、13:00から荒川へ。

強烈な向かい風の中、上流へ。

気を抜くと、20キロを切ってしまう。
平地なのに、速度が落ちるとダンシングでペースを戻して、また落ちるとダンシング。
しかも、ほとんど下ハン。
僧帽筋が痛い。

このところ、上半身のウエイトトレーニングはほとんどやっていなかったので、だいぶ筋力が落ちてきた気がする。

やはり、ちゃんと計画的にトレーニングしないとダメですね。

大好きな林
今来た道


反省しつつ、暴風と呼んだほうがいいような向かい風の中、抜かれたヤツを抜き返しながら、ホンダエアポート。


ホントは、ここまで来るつもりは無かったんだけど、オレの闘争心を煽るヤツがけっこういたんで、抜きつ抜かれつしてる間に、ここまで来てしまいました。

いつもの吹流し。フフフっ、帰りは凄い追い風!!


少し休憩していると、同じCAAD9にEASTONのホイール履いたローディー登場。

挨拶して、軽く会話して、さきに出発。

追い風!

38キロくらいで巡航していたら、先ほどのCAAD9君が、結構なスピードで追い抜いて行きました。
また闘争心のスイッチ入りました。

ぴったり着いて行きます。

40キロ~45キロ巡航。

私がぴったり付いているのがわかったのか、ちゃんと手信号を出してくれます。
ほんとに気持ちよく、2台のCAAD9は皆様をブチ抜きながら、あっと言う間に羽根倉橋。

CAAD9君は、秋ヶ瀬には入らず、そのまま一般道へ。
手を挙げて挨拶して、私は秋ヶ瀬へ。


休憩もそこそこにして、一般道で帰宅。

70キロと、距離は短かったものの、結構ハードなトレーニングでした。

草津も、シリーズ戦も申し込んだので、そろそろ本気でトレーニングしないと間に合いません。
(一般的に言うと、もう手遅れらしいです。)

2012年2月5日日曜日

いよいよ!

今日、JCA全日本ヒルクライムシリーズ戦に申し込みました。

・日本の蔵王ヒルクライム:5月19、20日
・ツール・ド・美ヶ原:6月30日、7月1日
・Mt.鳥海バイシクルクラシック:7月28日、29日
・全日本マウンテンサイクリングin乗鞍:8月25日、26日

12時からの一般受付開始にすぐ申し込み、1時過ぎから荒川に走りに行きました。

初戦の草津も申し込み済みです。

ワクワクしてきますね。

いよいよ2012シーズンが始まります。

今年はどんなレースができるのでしょうか。

今年は、この他に、7月上旬の乗鞍スカイラインサイクルヒルクライムと、9月の赤城山ヒルクライムにエントリーするつもりです。


このごろ、新しいフレームが欲しくなって、色々なカタログ、雑誌を見るのですが、やっと育て上げたCAAD9改めBloody9の魅力を超えるバイクになかなかたどり着きません。

この伝説のフルアルミフレームに可能な限りの愛情を注ぎ込んだBloody9、そのあたりのカーボンフレームより全然行けてます。ペダル込みの重量、7.4キロ。

アルミ特有の打てば響く挙動。
そして剛性。
2012年のCannondale EVOの広告、「EVOはキャノンデールロードバイク史上もっともタフとされたアルミニウムバイク「CAAD9」をも上回る強度が証明されました。」とあります。

あのCannondaleさえ、自社が作ったCAAD9をなかなか越えられなかったわけです。

唯一乗り換えてみたいバイクは、LOOK695SLだけです。

自慢ついでに、Bloody9の紹介。


真っ赤な血管は、血液を・・・・・


心臓に送り・・・・・


さらに手足に送り・・・・



頭に送ります。


Bloodyとい名前の由来です。

・・・・・とうとう、こんなとこをイジるしかなくなりました。

自己満足の世界に突入しました。


・・・・・見上げれば、朝霞水門が・・・・・・。

2012年1月3日火曜日

平地ヒルクライムトレーニング

1月3日、荒川上流に向けて自宅を出発。

風が半端無い。

一般道でこれだから、荒川はどんなもんだろう。

さくさく一般道を走って、いつもの朝霞パブリック。荒川in。

土手の上から自転車道を見ると、上流に向かうローディーは、皆ヨタヨタ、チンタラ走っています。

正月早々、皆だらしねーぞ、と思いながら土手の斜面を下って、颯爽と自転車道in。

ス、スミマセンでした。

ヨタヨタ、チンタラとしか走れません!

か、風が・・・・・・。

一瞬、帰ろうと思いました。

下ハン握って、歯をくいしばって、修行僧走り。

突然気が付きました。

これは、平地ヒルクライムトレーニングだと。

そうしたら、何か、急に楽しくなって来ました。

向かい風の負荷は、すさまじいです。

今日の目的地は、ホンダエアポート。

上江橋を渡る時、当然右からの風になります。

自転車を右に倒さないとまっすぐ走れません。

先行ローディーを次々パスしながら、ホンダエアポート。

たった40キロで、足ガクガクです。




でも、見てください。


帰りは追い風!!

さっそく出発。

うほーっ! ちょっと回しただけで30キロ!

面白い。

止まっていると、後ろから凄い風を感じるのに、走り出すと無風。

風の速度を越えると、前方からの風を感じるようになります。

調子こいてブンブン飛ばしていたら、指扇手前でハンガーノック寸前。

一般道に下りてコンビニ探そうとしたら、自転車道からスグの所に山田うどん発見。

飛び込みました。



正月限定、紅白餅入りあんかけうどんと小ライスで一息。

ビールは自粛。

ここの山田うどんは使えます。ローディーが結構立ち寄っていました。

さて、あとは追い風に乗って秋ヶ瀬まで飛ばします。

迂回路の田んぼの直線で、45キロを記録しつつ、秋ヶ瀬到着。

ホットココアで温まって、一般道を爆走して15:00自宅着。

ビールと日本酒で至福の時。

いいトレーニングでした。

2012年1月1日日曜日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

昨年は、本当に色々な事がありました。
日本人の心の中に深く刻み込まれた一年だったと思います。

今年は、様々な想いを胸に、前に向かって、進みましょう!!

と言うことで、新しい年を無事迎えられた事に感謝しながら、今年のレーススケジュールを立てます。

まず、何といってもシーズン初戦は4月の草津(ツール・ド・草津)です。
春の訪れとともに高原の風となります。
昨年は、まさかの撃沈。
今年はリベンジです。

そして5月。
昨年は、震災で中止となってしまいましたが、全日本ヒルクライムシリーズ戦の第一戦の蔵王(日本の蔵王ヒルクライム・エコ2012)です。
麓は眩しい新緑の樹林帯、森林限界を過ぎると雪の壁、というすばらしいコースです。
今年は是非!

6月。
梅雨の来る前に、富士山(Mt.富士ヒルクライム)。
昨年は自転車部の連中と参戦しました。
前日がスキー部OB会なので、今年はどうしようかと・・・・。

同じく6月下旬。
全日本ヒルクライムシリーズ戦の第二戦の美ヶ原(ツール・ド・美ヶ原)。
梅雨空を気にしながらのレースです。
過去2回とも曇り後雨。
スタート直後のあの激坂をどうクリアするかで勝敗は決まります。

さて、7月。
昨年は、両親をつれての北海道行きと重なったため参加できませんでしたが、中旬に、裏乗鞍(乗鞍スカイライン サイクルヒルクライム)があります。
今年は出たいのですが、また北海道かな?
このレース、過酷です。距離20キロで、標高差1,500メートルを越えます。平均勾配率7.5%です。
実業団レースも兼ねていますので、皆様半端無く本気です。

そして7月下旬。
愛しの鳥海山。
全日本ヒルクライムシリーズ戦の第三戦です。
夏本番を迎える、東北秋田、由利本庄市矢島町でのレースです。
遠いです。
でも、その遠さにもかかわらず、絶対行きたいレースです。
矢島夏祭りと同時開催で、町民一体となって盛り上げてくれます。
東北のローカルな、ほんとに小さな町でのレースですが、参加者は1,000名をはるかに越えます。
なぜこんなに人気があるのかは、参加した人でないとわからないでしょう。

いよいよヒルクライムシリーズ最終戦。
8月末の乗鞍(全日本マウンテンサイクリングin乗鞍)です。
日本のヒルクライムレースの最高峰です。夏の終わりの乗鞍で激走します。
やはり乗鞍は別格です。晴天時の乗鞍には、神が宿ったかのような神々しい風景が広がります。
去年は、あまりの素晴らしさに、翌日も岐阜側の乗鞍スカイラインを上がりました。
いつか、プライベートで一日で表裏乗鞍を上がってみようと思っています。

シーズンインを心待ちにしながら、トレーニングに励みます。

でも、こうやって見ると、一年は短いですね。

年が明けると、あっと言う間にシーズンイン。
シーズン中は夢中で連戦をこなし、あっと言う間に最終戦。
最終戦が終わると、あっと言う間に年末。

今年も、坂、上がります!

2011年12月12日月曜日

忙しかったんです。

ご無沙汰しています。

約1ヶ月ぶりの更新です。

いやー、この一ヶ月いろんな事がありました。

まずは、我が義仙会会長のご令嬢の結婚式。

東京大神宮、純和風で執り行われました。

我々藩士一同、紋付袴で参列いたしました。

ヤクザの会合と間違われました・・・・・・・・。


続いて、田宮流居合術の昇段審査会。

二段で受審しました。

完璧な型を披露して、安心しきったのが運のつき。

最後の刀礼でまさかの失敗。

懇親会で、宗家と上席師範に媚を売って、何とかクリアか・・・・・・。


続いて、義仙会忘年会。

藩邸で執り行われましたが、午前中は、斬り稽古。

真剣で、藁を斬り尽くしました。(斬れ具合が恐ろしかったです。)

その後は、呑み稽古。

令嬢婚儀の際の日本酒二斗樽に顔を突っ込んで、思う存分大暴れいたしました。


さて、この一ヶ月、自転車の自の字も無い生活を送ってきました。

悔い改めて、今度の土曜は、KJTと一緒に、裏筑波のトレーニングに行って来ます。

CAAD9改めBloody9がようやく完成した記念に、爆走して来ます!

KJTっ、覚悟はいいかっ!!

(でも、リハビリがてら、ゆっくり行こうね。)