2011年9月24日土曜日

建物逍遥

今日は、さわやかな秋晴れに誘われて、幸村号で、宇田蔵さんから教えてもらった「江戸東京たてもの園」と「小平ふるさと村」に行ってきました。
自宅から、小金井街道を南下して、小金井公園に出ます。結構近くでした。
入園料400円を払って、中に。

結構賑わっています。

お目当ては、ここ。


昭和の裏路地。う~ん、ノスタルジア!

井戸の配置が絶妙です。



・・・・・板壁の木戸から、けなげに生きている薄倖の美女が水を汲みに顔を覗かせます。
私は、何気ない素振りでその幼馴染に手を添えます・・・・・・。



・・・・・白昼、妄想しました。昭和初期のロマンスを・・・・。

居酒屋。こんな居酒屋があれば、毎日通ってしまいそうです。


子宝湯。
千と千尋の神隠しの銭湯のモデルです。


笠屋。


出店で、なつかしい醤油だんごを頬張りながら、○ー×を飲みます。

さて、次目的地、「小平ふるさと村」。

小金井街道を北上して、花小金井駅手前の、多摩湖自転車道へ。
自転車道とは名ばかりの遊歩道です。

木陰が大変気持ちいい道です。

管理棟は、小平小川の郵便局の建物です。


これも味があります。

中は、地元の農家の建物が中心。

中に上がって休めます。
誰もいない日に、こんな農家に上がりこんで、ボンヤリするのも良いですね。


・・・・・・一日、泥だらけになって働いて、嫁の顔は日焼けで真っ黒。暮れなずむ空の下で、かまどからは湯気が立ち上ります。湯気の向こうには、貧しいけれど、満ち足りた夫婦の笑顔・・・・・。

こういう所にいると、一日中妄想して遊べます。


さて、そろそろ帰路に着きます。

帰りに、どうしても寄って行きたい所がありました。

私が新婚から3年間暮らしたアパートです。

まだありました!
20年経つのに、ぜんぜん変わっていません。
2階の左の部屋です。


娘はここで生まれました。

いまにも、うら若い女房が、生まれたばかりの娘を抱いて、出て来そうです。

妄想が始まらないうちに、アパートを後にします。

そして、本日、一番驚いた風景に出くわしました。

ひばりが丘団地です。

すっかり、すべて建て替わっているものだと思ってました。
が、西側はこの通り、まだ健在です。


少ないですが、住人もいます。


生きている昭和の団地を発見しました。


ここに住みたい!

2011年9月19日月曜日

ダブル出撃(午後の部)

さて、本日二回目の出陣。

まずは、近所の氷川神社に礼を尽くして出発です。


野火止用水まで、ピュンピュン飛ばしていきます。

目的は、これ。


野火止用水わきのお気に入りスポットで頂きました。


さらに自転車を進めます。

「にいざ温泉」 結構賑わっています。
近くにありながら、まだ1回も行ったことがありません。


通信施設前の大いちょう並木。季節になると、「ぎんなん」がすさまじく収穫できます。


幸村、おまえ、カッコイイな。
ホリゾンタルフレームで、前後リジットのマウンテンバイクなんか、今やおまえくらいしか見ないぞ。


通信施設裏の畑道。なつかしい光景がまだかろうじて残っています。
畑のあぜ道、昔はそこらじゅうにありました。


以前、「郷愁」でお伝えした廃墟団地の反対側の新しい姿。


コッチはまだ。


私の守り神、「瀧見観音堂」。


家のすぐ前です。古い伝説の残る観音堂です。春は桜が見事です。

思いがけず、充実した一日でした。

ダブル出撃(午前の部)

乗鞍の後、はじめて自転車に乗りました。

毎年、乗鞍で燃え尽きてしまい、それ以降はしばらく自転車に乗らないのが、毎年のパターンです。
しかし、そろそろ乗り始めます。

なんと、午前と午後、CAAD9と幸村で、ダブル出撃となりました。

まず、午前の部。

前日に予定を立てた時には、候補が3つありました。

①白石まで自走で行って、タイムアタック。
②車で小川まで行って、いつものフルコースで追い込む。
③物見山タイムトライアル。

・・・・・どれも実行できませんでした。

いつまでも夏だと思っていたら、すっかり暦は秋になっていたんですね。
朝4時に起きたら、まだ真っ暗。

夏は、夜明けくらいで、少し明るくなり始めていたんですが。
二度寝してしまいました。

起きたら、8時でした・・・・・。

速攻で準備して、予定変更、荒川下流!

が、どういうわけか、自転車を2階から降ろしているときに、妙な動悸。

えっ! なに?

心臓の鼓動が妙に高くなっています。

緊張してドキドキするのとは全く違った、ヤバそうな動悸です。

当然、無視しました。


一般道を荒川目指して一目散で走って行きます。

・・・・・調子悪っ!

荒川に出るまでは、ポタリングということにします。

途中の朝霞市の温泉施設「わくわくどーむ」
昔、娘が小さい時に、1回来たことがあります。なつかしい思い出です。


わくわくどーむの裏の黒目川。田舎ですね。


荒川到着。きれいに草が刈り取られていました。


さて、一気に行こうか、と思いましたが、やはり調子は上がらず。

自転車を止めて、座り込むと、自分の心臓の鼓動で、体全体が揺れます。
上半身がつらくてどうにもなりません。
こんな事は始めてです。

なんだよ! これは! 

悪態つきながら走っていると、今日はマラソンのイベント? 練習会? こんな方々が列をなして集団走行されてます。


スピードなんか間違っても出せない状況です。

この時点で、レストランさくらで、「ビールで昼メシ」、に目的が変わりました。

で、さくら。


昼メシはヒレカツサンドとカレーパン。飲み物はビール。


自転車乗りばかりで賑わっていましたが、ビール飲んでるヤツはオレだけ。

「オレは、今日、調子わるいんだよっ! ビールでも飲まなきゃやってらんねーんだよっ!」てな調子で、心で悪態つきながら、完食。

飲んだとたんに、走る気が全く無くなりました。

岩淵水門の芝生で45分間のお昼寝。


気持ち良く寝ました。

目覚めると、いままでのやさぐれていた心は、一掃されて、心も体もスッキリしてます。
動悸も全くありません。
帰りは、すこぶる調子が良くなっていて、40キロ巡航であっと言う間に朝霞パブリックです。
あの調子悪さはいったい何だったんでしょうかね。

一般道に下りて、自宅を目指しますが、今までは、ここまでで脚力と体力を使い果たしていることが多く、ヘロヘロ状態で自宅までの一般道を帰っていたのですが、今日は違います。

力、余ってます。調子も上がってます。

車と一緒に車道の真ん中走って帰りました。

シャワー浴びて、ビール飲んで、落ち着いたら、マウンテンバイクに乗りたくなって来ました。

お~い、幸村っ!
出番だぞ~っ!

2011年9月14日水曜日

靖国神社

9月11日、田宮流居合術の剣士として、靖国神社に眠る、日本国を守護された240数万の英霊のみたまに対し、能舞台にて、演武を奉納してまいりました。

賛否両論があるとは思いますが、妻子を想い、父母を想い、なにより日の本の国を想って、理不尽な戦いに散っていった英霊たちが祀られたこの地を、日本人として忘れるわけにはいきません。


2011年9月3日土曜日

JCA全日本ヒルクライムシリーズ戦

シリーズ戦の3戦合計最終成績が発表されました。

シリーズ戦のエントリー選手で、3戦完走した選手が148人。その中で103位でした。

・・・・・・・・キビシイですね。

昨年は、178人中、136位でしたので、少しは上位にランクアップしたように思います。

でも、今年のシリーズ各戦、それぞれに今持っている力を発揮出来たと思います。

発揮できて、この程度の成績です。

このあたりが、今の私の持っている最高の力量なんでしょう。

課題もたくさん見つかりました。

これからのオフシーズンのトレーニングの中で、少しずつ矯正・修正して行きます。

来年に向けて、さらに精進します。

しかし、シリーズ戦、長沼選手、森選手、藤田選手 等、日本を代表するヒルクライマーと同じ土俵で戦っている、という喜びがありますね。

それだけに、順位が下位でも納得できてしまいます。(負け惜しみですかね。)